

鹿教湯温泉のツツジ
鹿教湯温泉の新名所 世界のレンゲツツジ園のツツジです。 1600坪に30種類 およそ1万5千本が植えられています。 見ごろは今週いっぱいと言うことです。


G7伊勢志摩サミットのディナーに丸子産ワイン マリコヴィンヤードオムニス提供
5月26日から始まったG7主要国首脳会議 伊勢志摩サミット。 初日のランチとディナーに長野県産ワイン3種類が並び各国首脳をもてなしました。 ディナーには、メルシャンから2種類 その内1種類が丸子地域塩川陣場台地で育ったぶどうから作られたワイン...
まるてれリポート 番組案内
現在丸子テレビ12chで放送中の「まるてれリポート」 5月28日(土)は5月14日に丸子ふれあいステーションで開催された 「パパのベビーダンスとママの骨盤ヨガ教室」 6月4日(土)は同じく5月14日に生田尾野山地域で開催された 尾野山史跡めぐりウォーキング をご紹介します...
腰越一本木諏訪神社御柱大祭ダイジェスト映像をアップロードしました。
このほどHP内の映像紹介枠に4月24日開催の腰越一本木諏訪神社御柱大祭の ダイジェスト映像をアップロードしました。 武石子檀嶺神社御柱祭同様、HP用に編集した映像です。 是非ご覧ください。


番組「陽気にチットチャット」5月号の収録を行いました
12日、御岳堂の喫茶リバーサイドにて、丸子出身の女優で信州上田観光大使の 土屋貴子さんをゲストに迎えて番組収録を行いました。 今年芸能生活33年を迎える土屋さんの経歴を振り返ると共に、 劇場最新作「8月は少年の国」や今後の夢などについてお話をお聞きしました。...


上田市役所爆破予告メールへの対応
本日10日、午後3時頃 上田市は、市に届いた爆破予告メールに対応して 職員・来庁者などの避難、周辺の小中学校では、時間を下校時間を 早め安全体制を整えました。 本庁舎、周辺の西・東・南・北庁舎などに警察官が配備され 厳重な警備体制をとりました。...


上田市宛 爆破予告メール 上田市が緊急記者会見
5月8日、上田市宛てに爆破予告のメールがあり 本日9日(月)午前11時より緊急記者会見を開いた。 上田市 宮川総務部長から発表 -爆破予告の事実と対応― 5月8日午前5時にメール受信 メール発見 同日午後6時 爆破予告は、上田市役所に爆発物を仕掛け...
春の高校野球県大会 生中継のお知らせ
まるてれぷらす11chでは5月18日(水)・19日(木) の二日間、春の高校野球県大会の準決勝、3位決定戦、決勝戦を諏訪湖スタジアムより 生中継でお送りします。今現在、両日ともに午前9時から会場の様子を お届けする予定です。


飯沼の郷蔵が上田市指定文化財に指定
郷蔵は江戸時代に各地の農村にあった公共の穀物倉庫です。 飯沼の郷蔵の指定は 4月20日の定例教育委員会で決まりました。


腰越一本木諏訪神社御柱大祭、開催
上田市内の御柱祭のトリを飾る 腰越一本木諏訪神社御柱大祭が盛大に行われました。 絢爛豪華なお練り行列と勇壮な御柱建てが無事おこなわれ 多くの見物客が腰越に集いました。 丸子テレビでは、 25日のケーブルニュースと 5月には、3時間枠の番組として 放送します。 是非ご覧ください。